豊島小学校のおいたち              
明治6.22 教育令に基づき、寺子屋だった公郷村浄蓮寺本堂を公郷村学舎として開校。
  6.  寺子屋だった不入斗(いりやまず)村西来寺本堂を校舎として開校。校名を不入斗学舎とする。
 10.5.28 公郷村山崎に二階建かわらぶき洋風建築の校舎ができる。
 11.11  不入斗328番地に校舎ができ,校名を不入斗学校とする。
 2112.15 中里98番地(緒明山)に豊島小学校設立。不入斗学校は豊島小学校の分校となる。(500名)
 22.7 不入斗学校廃校。全員、豊島小学校で学ぶ。
 31 公郷田戸の谷戸(現在地)に二階建校舎を新築する。(1170名)
大正11.4.1   尋常科の上に高等科を置き、校名を豊島尋常高等小学校とする。

 12.9.1 関東大震災にて校舎が壊れ、不入斗(いりやまず)重砲兵連隊の兵舎で授業を行う。
昭和5.1.12 新校舎が完成する。(21教室と特別教室9室)
 13.6.29 豪雨のため崖崩れがおこり、児童13名が生き埋めになり、内4名が死亡する。
 16.4.1 国民学校令施行。校名を豊島国民学校とする。
 19.8.1 大東亜戦争の激化に伴い、学童集団疎開。(高座郡寒川町及び有馬村)
 22.4.1 六三制実施に伴い、校名を横須賀市立豊島小学校とする。
 27.6.22 創立80周年記念式典挙行。(2279名)校歌制定。
 30.8 鉄筋コンクリート3階校舎建築にとりかかる。
 43. 校舎増築工事すべて完了する。
 46.11 テレビによる学習指導要領で県放送教育研究協議会長賞受賞。
 49.6 校庭にプール完成。
 51.6.18 算数科研究発表。「統合的発展的な考えをのばす学習指導」
 53.6.29 庠序園記念日(学校防災の日)制定。
 54.9.20 教育百年顕彰碑建立除幕式。
 58.11. 国語科研究発表。国語科指導の研究「子どもの確かな理解力を育てる」
 63.10.25 市指定理科研究発表。「自ら問題を持ち、追求する子を育てる理科学習」
平成4.6.20 創立120周年を祝う集い実施。副読本「としま」完成。
 5.3 市指定社会科生活科研究発表。
 5.4 研究テーマ「意欲的に学習する子を育てる」〜新しい学力観に立った評価の研究を通して〜
 5.10.27 神奈川県「最もよい歯の学校」表彰受賞。
 6.3 体育倉庫改修。正面玄関塀工事・校章・校名新規取り付け。
 6.10 「全国よい歯の学校」として受賞。(全国)
 7.3 「最もよい歯の学校として受賞」(神奈川県)
 8.11 市研究委託「めあてを持ち、意欲的に取り組む子をめざして」
「学校体育連合会保健体育優良校」「全国よい歯の学校」として受賞。(神奈川県)
 9.1 「神奈川県小学校体育研究会研究発表協力校」として受賞。(神奈川県)
 9.2 「最もよい歯の学校」として受賞。(神奈川県)
 9.11.6 「学校体育研究連合会」全国表彰。
 9.11.18 県歯科保健優良学校優秀校として受賞。(神奈川県)
 10.8.31 耐震工事竣工。
 13.11. コンピュータ教室完備。「最もよい歯の学校」受賞。(神奈川県)
 14.6.22 創立130周年記念式典挙行。
 15.10. 「全日本学校歯科保健優良校」受賞。(全国)
 15.11. 県歯科保健優良学校優秀校として受賞。(神奈川県)
 16.11 県歯科保健優良学校優秀校として受賞。(神奈川県)
「全日本学校歯科保健優良校」受賞。(全国) 冷暖房機設置(各教室・特別教室)
 18.1 市学力向上支援事業 算数研究発表。アスレチック補修工事。
 18.11.2 市研究委託事業 算数研究授業公開。
 19.10.25 県小学校連合音楽会参加。 奨励賞受賞。
 20.3. 防犯カメラ(正面玄関・体育館裏側)設置。
  21.3  校庭改修竣工。
  22.3  おひさま教室竣工。
  23.3  校内LAN竣工。
  24.6  創立140周年記念式典挙行
  27.4  うわまち病院内 院内学級開設
  27.9  アスレチック新調工事完了